市街化調整区域内の土地が広大地になるか否か
市街化調整区域内の土地ですが、広大地になりますか?と、言う問い合わせがありました。 1700㎡の土地で自宅として使用していますという、この土地が広大地に該当する ...
中之島公園バラ園のバラ(2)
大阪市北区中之島のばら園のバラが綺麗に咲いています。 このばら園は年2回程度ばらが満開になるようです。 今年5月にもご報告させていただきましたが、ばら園のバラは ...
マンションの価格高騰に水をさすマンション傾斜問題
都心のタワーマンションの価格が高騰しているということをお伝えしておりました。 先日、ブログで相続時の節税対策としてタワーマンションの購入は危ないですよと、お伝え ...
広大地評価判定と開発法
戸建住宅とマンションが混在する地域で広大地の評価判定をする場合には、注意が必要です。 特に、本件土地に戸建て住宅の建築分譲とマンションの建築分譲を想定し、それぞ ...
パドルサーフィン
地下鉄淀屋橋駅付近の大阪市役所の南側を流れる土佐堀川沿いを パドルサーフィンしている人がおられたので、パチリ。 最近チョコチョコと見かけるので、いつか写そうと思 ...
地価LOOKレポート(平成27年第2四半期)発表されました
平成27年第2四半期(4/1~7/1)の主要都市・高度利用地区100地区における地価動向は、上昇が87地区(前回84)横ばいが13地区(前日16)下落が0地区( ...
鎌倉大仏
久しぶりに夫婦で鎌倉・江の島へ行ってきました。 ぶらっと行こうかということで一か月前に予定を立て行くことにしました。 江ノ電の電車が見えるテレビコ ...
相続税法上の時価と鑑定
相続税法上の時価の評価を判定するにあたり、路線価によらず不動産鑑定に頼るケースがでてきます。 とある国税局では下記のようなチェックポイントを設けているようです。 ...
借地権の有り無しで価格に大差!!
借地権が発生しているか否かで、借地権の価格が決まります。 借地権とは、建物所有を目的に土地を借りることを言います。 有償か無償かによって借地権が発生するか否かが ...
ラバー・ダック 中之島公園に出現
巨大な黄色いアヒルちゃんが、大阪市北区中之島公園に浮かんでいます。 水都大阪フェス2015を記念して、中之島公園に浮かんでいるので、一際目立ちます ...