建築基準法上の道路でないために相続税法上の土地の評価額が下がった事例(弊社実例)
対象不動産の概要 所在地:◯◯市◯◯ 面積:600㎡ 利用状況:駐車場 街路・接面:東側幅員4m通路(註1)に等高に接面。 間口約18.9m。奥行約31m。 行 ...
不動産鑑定士を依頼するにあたり、相続事件で不動産鑑定が必要とされる場合
A,全体としての相続財産の価額を算定する場合 ①遺言執行者が、相続財産の価額総額を把握 する必要がある場合 (民1011条、次項以下に掲げる場合を除く) ②相 ...
相続における不動産鑑定の価格
鑑定評価によって求めるべき価格の種類は、原則として、正常価格である。 ただし、相続の限定承認の場合であって、相続財産をもって債務者に弁済する場合の不動産処分を目 ...
同属法人と代表者、親子間の不動産の売買は低額譲渡に注意!!
土地評価の実務では、いわゆる負担付贈与通達が定められていることもあり、対価を伴う取引の場合には、一般の相続や遺贈のような偶発的な無償取得の場合と異なり・・・・財 ...
低額譲渡・負担付贈与に注意しましょう!!
不動産の取引において、「みなし贈与の取扱い」に注意しておかねばなりません。 後に、たくさんの税金を支払わざるを得ない結果になりかねません。 個人が、著しく低い価 ...
裁判所による「相当賃料」の算定と不動産鑑定の依頼!!
1. 賃貸借契約は、当該賃貸借契約締結の際の具体的な事情、賃料額の推移、契約上の経過期間、残存期間、当事者間の了解事項等諸々の個別具体的な事情があるのだか ...
地代減額改訂のための鑑定依頼!!
時の流れか、時代なのか、地代や家賃の減額・賃料改訂のため鑑定評価を依頼される方が数多くおられます。 ある方(Aさん)は、平成3年に借地権付建物 ...
家賃の鑑定評価の依頼、家賃が不相当となる要件!!
家賃の不相当性を認定する際の要件として、一般的に考慮されるのは以下の3点であるのも借地における地代と同様です。 1.前回の家賃決定以来相当の期間を ...
継続地代・家賃の鑑定評価の依頼!!
賃料の増額請求については、増額しない旨の特約が存在しないことが要件とされています。 これに対して減額しない旨の特約は、強行法規性(借地借家16)から無効となりま ...
地代・家賃の鑑定依頼
地代・家賃の増減額請求が是認されるには、その意思表示の時点において現行の賃料が客観的に不相当となっていれば足りるのであって、現行の賃料が定められた時から相当期間 ...