不動産鑑定

オフィスビルの賃料は、現在もリーマンショック前の水準に戻っている、という記事がありました。 「高い賃料で入居していた外資系金融機関などの相次ぐ撤退や規模の縮小に ...

不動産鑑定, 借地・底地・地代・家賃

平素借地権や底地(貸地)の評価の仕事をしていますと、 地代の額がいくらなのか、又年間の利回りはいくらになるのか、その地代はいつ改定されて現在もその地代なのか等々 ...

不動産鑑定, 相続・時価評価

個人が建設する賃貸住宅への地方銀行の融資残高が、13.8兆円に膨らみ、日銀による09年の統計開始以降で最大となった、という記事がありました。(ヤフーニュース20 ...

不動産鑑定

未登記袋地所有者の袋地通行権が認められた事例(最高裁 昭和47年4月14日判決) 「Q&A重要裁判例による私道と通行権の法律トラブル解決法」(プログレス刊)によ ...

不動産鑑定, 相続・時価評価

最近新聞に不動産に関連する記事が多く掲載されています。 異常だから新聞記事になる、とみていいと思います。 たとえば金融機関による2016年の不動産向け融資が12 ...

不動産鑑定

毎日のようにマンションに関する記事が新聞に掲載されるようになりました。 それも新築マンションの値段が高い、売れ残るのではないか…という記事。 今回は戸建住宅より ...

不動産鑑定

国土交通省が3月21日に全国の公示地価を発表しました。 びっくりしたことに全国の商業地で上昇率が大きかった地点のうち、1~5位を大阪市内の土地が独占しました。 ...

不動産鑑定, 社長ブログ

国税庁の「平成27年度民間給与実態調査結果」によれば、 東京国税局管内の納税者の平均給与が約532万円に対して、平成27年の新築マンションの販売価格が年収の10 ...

不動産鑑定

オリンピック需要等で貸家・分譲住宅の件数が増えたという記事がありましたので掲載しました。 私どもの事務所がある大阪市北区西天満(事務所から徒歩5~6分圏内)でも ...

不動産鑑定

金融機関が融資先を求めて、不動産、特に賃貸住宅の建築資金融資先競争をしています。 そうなってきますと、数多くの新築の賃貸住宅が建設されることになり、賃貸住宅の市 ...